詳細はこちらをご確認ください。
入居抽選会は、:令和7年3月21日(金) 被災者:9:30〜、一般:10:00〜、宮古市役所 3階 入札室で行います。
入居開始は、令和7年4月下旬を予定しています。
敷金として、入居時に家賃の3か月分を収めていただきます。
※災害公営住宅に入居された方は、宮古市が独自に補助する「宮古市被災者すまいの再建促進事業」への申し込みはできませんのでご留意ください。
※応募者の多い団地は抽選会を行い決定します。
※内定者は内定の権利を有した状態で応募できますが、新規応募者が優先されます。ご了承ください。
「申込書」に「り災証明書のコピー」を添付して、持参または郵送してください。
※家族単位で申し込みください。
※郵送の場合は期間内の必着
※前回落選した方は、窓口で「募集申込み書」にご記入・押印した手続きも可能とします。(前の提出書類を使用します)
市営住宅管理センター・市建築住宅課・各総合事務所・各出張所など
※「入居申し込みのしおり」には、住宅の位置や間取りなども掲載しています。
部屋番号・収入基準月額ごとの家賃目安など、募集についての詳細は、こちらのPDFでご確認ください。
※家賃は世帯の所得額、家族の人数で決まります。世帯ごとの家賃となります。詳しい額を確認したい方はお問い合わせください。なお、入居してからも、毎年世帯所得額や人数をもとにした計算を行い、家賃額を決定します。
※家賃のほか共益費(団地ごとに外灯や集会所の維持費など共同生活で必要な実費)を負担していただきます。(共益費は団地ごとに、入居する方々で管理します)
※単身での入居には、年齢などの制限があります。くわしくはお問い合わせください。
団地名 | 間取り | 募集 戸数 |
入居時家賃 (目安) |
風呂 | トイレ (洋式) |
物置 | エレベーター | 有料 駐車場 |
入居区分 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
近内 | 1号棟 | 6.2-6.2-5.2-DK | 2 | 19100〜37500 | 給湯・追焚 | 水洗 | あり | あり | あり | 単身不可 |
近内 | 2号棟 | 6.2-6.2-5.2-DK | 1 | 19200〜37700 | 給湯・追焚 | 水洗 | あり | あり | あり | 単身不可 |
崎山 | 6.4-6.1-DK | 2 | 19700〜38700 | 給湯・追焚 | 水洗 | あり | あり | あり | 単身可 | |
崎山 | 5.7-6.2-6.2-DK | 1 | 23100〜45500 | 給湯・追焚 | 水洗 | あり | あり | あり | 単身不可 | |
重茂 | 6-6-DK | 1 | 18900〜37100 | 給湯・追焚 | 水洗 | あり | あり | 単身可 | ||
田老三王 | 5.2-6-K | 3 | 15600〜30600 | 給湯・追焚 | 水洗 | あり | あり | 単身可 | ||
田老三王 | 6-6.7-DK | 2 | 18100〜35600 | 給湯・追焚 | 水洗 | あり | あり | 単身可 | ||
田老三王 | 6-6.2-6-DK | 2 | 21000〜41200 | 給湯・追焚 | 水洗 | あり | あり | 単身不可 | ||
田老三王 | 6-6-DK | 1 | 22000〜43100 | 給湯・追焚 | 水洗 | あり | あり | 単身可 | ||
田老 | 6.4-6.7-DK | 6 | 20600〜40500 | 給湯・追焚 | 水洗 | あり | あり | あり | 単身可 | |
田老 | 6.2-6.4-6-DK | 2 | 24200〜47600 | 給湯・追焚 | 水洗 | あり | あり | あり | 単身不可 | |
田老 | 6.2-6.3-K | 2 | 18600〜36600 | 給湯・追焚 | 水洗 | あり | あり | あり | 単身可 |