想定家賃について

家賃について

入居世帯の総所得、団地、間取りによって決定されます。世帯ごとに異なりますので、詳細についてはお問い合わせください。家賃の他に、共益費、駐車場を使用する方については駐車場使用料が別途発生します。

家賃算定のしかた(市営住宅・みなし特定公共賃貸住宅共通)

下記の1~4の手順により計算することで、大まかな家賃を算出できます。詳細につきましては、窓口にてお問い合わせください。

  1. 源泉徴収票等を利用し、年間所得額(世帯全員分)を算出します。
    (所得課税扶養証明書を利用することで、より正確な家賃を算定できます。)
  2. 親族控除額を算出します。
  3. 世帯の年間所得額から親族控除額を引き、12で割り月額所得額を算出します。
  4. 月額所得額を想定家賃の表にあてはめることで、家賃を想定できます。

想定家賃の計算表及び、想定家賃についての詳細・計算例などは、こちらの資料(PDF)をご参照ください。

駐車場使用料について

駐車場を使用する方は、1台目2,500円、2台目以降1台あたり2,000円の使用料が別途必要です。

共益費について

団地により金額が変わります。詳しくは入居時に自治会へお問合せ下さい。